受験日記らしく・・。

10年ぶりくらいに、センターをちょっと解いた。
地理:83点。ケアレスミスいくつか。平均点も高かったし、現役の時ならきっと・・
1A:40点。60分のテストを90分に延長して解いたら60点。それでも集中力切れで大問一つ投了した
生物:72点。ケアレスミスなし。

大学入試センターの中間集計によると、平均点はそれぞれ「国語」102.36点、「世界史B」70.18点、「日本史B」63.92点、「地理B」70.22点、「現代社会」60.38点、「倫理」67.52点、「政治・経済」57.66点、「倫理、政治・経済」73.06点、数学I・数学A(数IA)」63.62点、「数学II・数学B(数IIB)」53.96点、「物理基礎」32.58点(65.16点)、「化学基礎」31.23点(62.46点)、「生物基礎」36.61点(72.62点)、「地学基礎」34.94点(69.88点)、「物理」63.19点、「化学」62.06点、「生物」62.38点、「地学」49.87点。「外国語」は、英語(筆記)が125.50点(62.75点)、英語(リスニング)が23.05点(46.10)だった。

数学の敗北感。単純にわすれたし、かじりついてやり遂げる気概が目減りしているのを確認した
その代わりケアレスミスは減った。おっちょこちょいじゃなくなった。こずるくなった。