いろいろな疾患を覚えています。

・疫学(男女差、好発年齢など)
・原因(遺伝子、誘因となる基礎疾患や化学物質など)
・病態
・所見、症状、病理
・必要な診察、検査
・治療法

な感じに。


なんか、ポケモン覚えるみたいだわ。
出現場所、
タイプ、
覚えるわざ、
ステータス、
進化、

みたいな。




人を診るっていう実感はあんまりありません。いちいちそんなこと考えてたら次の病気に進めないからね。

他人事だから致死的な疾患もすんなり覚えれるということです。

 敬虔なイスラム教徒である男子サッカーのモロッコの代表が、「ラマダン中につき試合の時間は水分を補給できない」というニュースがあった。日本人はそれを聞いて驚き、中には笑う人もいるが、一方別のところでは勝つために審判を買収したり薬を使うような人もいる。勝負事というのは実力と実力のぶつかり合いという綺麗なものではなく、ルールをどれだけ知っているか、ルールをどれだけ利用できるかという、実力からかけ離れたくだらないところで決まる部分も大きいと思うのです。


 人が皆テレビにかじりついてテレビが国民の興味を独占することができた間、オリンピックは多大な宣伝効果を発揮するイベントで、それを見て熱狂した人々はなおテレビに引き込まれていったと思います。なので19世紀末に生まれたオリンピックは、相思相愛であるマスメディアが興隆していくのに伴い、一緒に肥大化していきました。
 でも今はインターネットの時代です。ユーザーがそれぞれの興味に従ってドキュメントやムービーを漁るようになると、かつてのようにスポーツ放映が多大な広告収入を得る機会とはならなくなります。


 所詮は商業主義的なところを端に生まれたということを踏まえると、勝っただ負けただという次元に終始するスポーツ観戦という文化は(無くならないにしても)今後縮退していく気がします。スポーツ自体、各々が体を動かし、精神修養を兼ねて楽しむ運動として、地味に、そして健康的に残っていくと思います。




 ていうかスペインって、水飲めないモロッコと引き分けたホンジュラスと対戦して、負けたのか。。

ドラクエ6考

スクルトザオリクメラゾーマはとても良い子
ザオラルがあるからこそ分かるザオリクのありがたみ
・ドランゴがレベルで覚えるザオリクのありがたみ
メラゾーマは消費MP8で200前後というたまらないコスパの良さ
・一方ベギラマはMP6で敵グループに40〜60。ばからしくて使ってられない

・バギ系の空気っぷり

イオナズンの、やややりすぎな感のあるエフェクト
・でも最後の一匹相手にAIがダメ押し使ってくれるとちょっとうれしい
・しかもやまびこのぼうしでやってほしい

・まあ一番良い子なのはルーラ


ハッスルダンスとしんくうはの驚愕性能
・せいけんづきとかがやくいき使ったときの爽快さ
・ドラゴンぎりとゾンビぎりの無駄な格好よさ
さみだれけんとまわしげりを大量の敵に使った時の必死感
・苦労して覚えたばくれつけんを最初に使った時のガッカリさ
・だが、使ってるうちにその使い勝手の良さがじわじわくる
・しかし、グランドクロスの救いようのなさは…
・でも、ダークドレアムグランドクロスは格好いい


キラーマシン2のデザインの完成度の高さは素晴らしい

キラーマシン2が仲間になった時の高揚感はDQ6中屈指
ホイミンにそうりょをやらせる時の言いようもないもったいなさ
・でも賢者極めたホイミンの山彦ベホマラーの無尽蔵さは驚異的
くさったしたいの“スミス”という名前の、言いようもない生々しさ
・二体目のくさったしたいの“チーマー”という名前のシュールさ
くさったしたいハッスルダンスのシュールさ
くさったしたいにミレーユでひゃくれつなめさせるAIの発想力


・…DSでも連れて行きたかったなあ。。